強面が
面白い
株式会社With You
代表取締役社長
池本和久
強面が
面白い
株式会社With You
代表取締役社長
池本和久
本名:池本和久(いけもと かずひさ)
生年月日:昭和44年4月16日
血液型:O型
星座:おひつじ座
自宅:兵庫県加古川市志方町投松
バツイチ未婚 子供3人孫7人
所属団体:守成クラブ会場兵庫加古川会場
※タバコは吸いません
※お酒も飲みません。ちなみに珈琲も飲みません、紅茶派です。
株式会社With You
結えん加古川神吉倶楽部
兵庫県加古川市でリハビリ特化型デイサービスをさせていただいています。
また、近日中にシニア向けの家事代行業を企画中です。
加古川生れの加古川育ちです。
◆志方幼稚園
◆加古川市立志方小学校
◆加古川市立志方中学校
◆東洋大姫路高等学校
◆姫路経理ビジネス専門学校
大人しい子が元気いっぱいに!?
意外にも小学校低学年まではおとなしい子だったようです。
幼いころに父親は死別、母子家庭で育ったので、参観日にはおばあちゃんが来てくれてました。
それが何となく恥ずかしくて、そこのことをバカにした友達を叩いてしまったんです。
でもそれがきっかけで、自分の気持ちをきちんと表現できて元気いっぱいの子になりました。
中学校も楽しく、卒業したら地場産業で働く気満々でしたが、周りからは、「高校くらいは出とけ!」とアドバイスをいただき、進学しましたが、アルバイトの日々でした。
運送屋の助手として酒屋の配達なんかもしてたのですが、不摂生な生活で、90kg以上あった頃もあるんです。
高校時代は、停学や処分歴一切ありませんでしたが、
タバコは13で覚えて、20でやめて今に至ってます。
資格を取るため猛勉強
卒業後、兵庫県経済農業協同組合連合会へ就職しパールライスの製造販売を担当してました。
なにも資格を持ってなかったので、高校を出てから勉強して、簿記とか、秘書検定、所得税法の資格を取得。
こう見えて、ビジネスマナーなんかも得意なんですよ。
事故がきっかけで
44歳の時でした。2014年11月に仕事中に交通事故。
脊髄損傷、腰椎圧迫骨折などで重症を負い、治療やリハビリで4年間入退院を繰り返し、労災生活で世間から離れていました。
会社は戻る場所も準備してくれたんですが、その間、自分で何ができるか?を考え、26年間続いたサラリーマン生活にピリオドを打ちました。
リハビリが近くにない
自分自身がリハビリに通ってるうちに、自分の地域にリハビリ施設がないことに気づきました。
そこから必要な勉強に明け暮れ、2018年に息子と一緒に起業しました。
忘れないように開業日は親父の誕生日にしました。
関東でマシンの使い方などの研修を受け、必要な資格は息子が取得してくれました。
しかし開業して、すぐにコロナ騒動で、売上は激減。加古川市内と、高砂の一部送迎無料することで、少しづつ、戻ってきました。
守成クラブ
入会のきっかけは、息子の部活の先輩の紹介でした。
経営者との接点が欲しいと思っていたので、2018年5月に姫路会場へ即入会しました。
その後、2021年4月に加古川会場の起ち上げで世話人代表をさせていっただくことになりました。
子どもの頃に何になりたい?って聞かれたら社長になりたい!って答えてました。
憧れの社長さんたちに囲まれて、日々勉強させていただいています。
正直、代表は大変ですが、濃い時間を過ごさせていただき感謝しています。
命の無駄使いをするな!
2023年10月19日救急車で運ばれました。
元々乾燥肌、足の裏がささくれてるのをめくる癖があったんですが、そこから菌が入ったようです。
右足に力が入らなくて少し腫れてたのですが、病院いかずにほったらかしてたところ、激痛に襲われました。
いろいろと検査した結果、早急に切断しないといけなくなりました。
しかし、時を同じくして、守成クラブの兵庫県大商談会を1か月後に控え、実行委員をさせてもらった手前、どうしても出席したかったんです。
10月20日1回目切断。→2回目きれいに落とす→3回目に皮膚移植、足を固定したまま絶対安静。
11月10日になっても管がつながったまま。
断腸の思いで、欠席せざるを得ませんでした。
そのまま、約3か月の入院生活でしたが、守成クラブの仲間から激励をもらいました。
死ぬまでちゃんと生きよう!
命の無駄使いをするな!
を信条にしています。
ちょっと見た目の話を、、
昔から強面で、からまれたりすることもしょちゅうありました。
小学校6年のの担任から、「お前は観た目が厳ついから、丁寧に話して、行動しなさい、そのギャップが魅力に成るはずです。」と言われたのを今でも覚えています。
若いころ、補導された経験はあるのですが、昨年夜にコンビニで初めて職務質問を受けました。笑
スポーツ・コンサート観戦
野球、格闘技(K-1、プライド)が大好きで観戦。
ロックが好き。特にBOOWYが好きで、神戸ワールド記念ホールで伝説のGIG「Case of BOOWY」にも参加したんですよ!
ブルーハーツ、Xジャパン、矢沢永吉も好きですが、最近はワンオクにはまってます。
カラオケで歌うのは、もっぱら昭和歌謡ですけどね。
孫と遊ぶのが至福のとき
自分の子どもたちの名前には、「真」という文字をつけてます。
それが孫にも引き継がれてるのが嬉しいです。
上から9歳、8歳、6歳が2人、4歳、2歳が2人で今年11月にはもう一人増える予定です。
実は役者やってます
Youtubeのドラマ「介王」にヤクザの組長役で出演しています。
舞台では、九段の母に軍人役で出演したり、来月には姫路の映画館で公開予定の映画「僕らはみゆき通り商店街 子ども委員会」に70歳のおじいちゃん役で出させてもらっています。
□ 加古川に住む母のリハビリ中
□ 経営者の繋がりが欲しい